荒井ママレ原作の『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』は、病院が舞台の医療ドラマ。
主人公の葵みどりは、製剤の仕事を行う病院薬剤師。そのため各話に重要なキーとなる薬剤名が登場してきます。
原作で登場する薬剤の特徴をあらかじめ知っておくと、ドラマのストーリーがもっと楽しめますよ。
「アンサング・シンデレラ」第12話に登場する薬剤
ファモチジン
特徴
- ヒスタミンH2受容体拮抗薬
- 商品名はガスター(山之内製薬の商標)
効果
- 胃酸分泌を抑える
- 胃潰瘍、十二指腸潰瘍や胃炎、食道炎などの治療に用いる
副作用
- 発疹・皮疹、蕁麻疹(紅斑)、顔面浮腫、便秘、月経不順、女性化乳房、乳汁漏出症など
ビーフリード
特徴
- ビタミンB1、ブドウ糖、電解質、アミノ酸を配合した輸液
効果
- 食事が十分にできない、または血液中の蛋白濃度が低いなど栄養状態が軽度に低下している、あるいは手術前後の患者に栄養成分を補給
副作用
- 血管痛・静脈炎、吐き気・嘔吐、胸部不快感など
ホスリボン
特徴
- リンを補充することにより、血中で低下しているリン濃度を高める薬剤
効果
- 原発性低リン血症性くる病・骨軟化症、Fanconi症候群、腫瘍性骨軟化症、未熟児くる病などの低リン血症の治療に用いる
副作用
- 腹痛、下痢、アレルギー性皮膚炎など
エンシュア
特徴
- たん白質を主体とした半消化態栄養剤
効果
- たん白質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラルが効果的な割合で総合的に配合
- 術後の栄養保持や、長期にわたり食事を経口摂取することが困難な場合の栄養補給に用いる
副作用
- 下痢、腹部膨満感、腹痛、発疹、発赤、蕁麻疹など
「アンサング・シンデレラ」キャストとあらすじ
-
-
フジテレビ【アンサング・シンデレラ】キャストとあらすじ〜石原さとみ主演の医療ドラマ〜
続きを見る
「アンサング・シンデレラ」放送日
放送話 | 放送日時 |
第1話 | 2020年4月9日(木)22:00-23:09 |
第2話 | 2020年4月16日(木)22:00-22:54 |
第3話 | 2020年4月23日(木)22:00-22:54 |
第4話 | 2020年4月30日(木)22:00-22:54 |
第5話 | 2020年5月7日(木)22:00-22:54 |
第6話 | 2020年5月14日(木)22:00-22:54 |
第7話 | 2020年5月21日(木)22:00-22:54 |
第8話 | 2020年5月28日(木)22:00-22:54 |
第9話 | 2020年6月4日(木)22:00-22:54 |
第10話 | 2020年6月11日(木)22:00-22:54 |
最終話 | 2020年6月18日(木)22:00-22:54 |
「アンサング・シンデレラ」の公式サイト
フジテレビ
「アンサング・シンデレラ」の原作